みなさん知ってます?連装砲ちゃんって。
僕は知らなかった。
「艦隊これくしょん」の島風が連れ歩いている、連装砲かロボットのような謎の存在」だそうです。
でもねでもね、イラストを見たときすごく可愛くてなんだか惹かれてしまった(●^o^●)
そしてなんとキット化してるじゃないですか!!KOTOBUKIYAさんで!!
思わずてづかさんで見つけたとき、そのまま抱えていましたよw
そして1DAYモデリング(^^♪
素組みに塗装のシンプルな完成品ですが見てやってください。

今回はわけあってスマホで撮影です。
いじったのは砲塔の先に穴をあけて内面取りしたことと、砲塔の基部に布カバーらしく見せるためにキムワイプで巻いてみました。
あとはそのまま。
浮き輪Ver.がお気に入り☆

スクリューは贅沢にもゴールド。

首も回転します。
頬のピンクは2mmほどのドリルの後ろ側の平らな部分に蛍光ピンク塗料を付けてスタンプのように押してみました。
中心にパステルの粉(ピンク)をこすり付けて出来上がり♪
ぜかまし・・・逆から「しまかぜ」と読む。
もちろん手書き。
汚い字だこと(^_^;)

キットには3種類の表情プレートが付いているのでこんなことも。
浮き輪の肉抜き穴・・・気にしないでー(>_<)

はー、疲れた。

大きさ比較。
結構小さいのよ。
これは今度てづかさんに行ったときに艦コレコーナーに置いてもらう予定です。
以上、ちょっとした息抜きでした(笑)
ではまた(^^)/~~~
スポンサーサイト