コンコバコン3の結果が発表されました!

このバナーをクリックすると会場に行けますので受賞作品だけではなく、参加全作品もぜひご覧ください。
マラサイ部門賞
雪中行軍:
おずねこ さん
一般部門賞
スツーカ:NRIさん

コンドスキー賞
陸戦型マラサイ 袖付き仕様:kobarutoさん

マコスキー賞
マラサイ(マーラーver.K 1/35):
キラキョロさん
栄えある第三代コンコバコン賞は!
G3(ゲー・ドライ):
プリケツ五号さん
このG3は圧倒的な支持を受けていたのではないでしょうか。
ミキシングを上手く取り入れ、塗装も落ち着いた柔らかい感じで自分も好きですからねw
プリケツ5号さんおめでとうございます(^o^)/
他の受賞者の方々、また参加された皆さん、そして主催者のPureJamさん、お疲れ様でした(ノ^∇^)ノ
今回初参加させてもらって・・・・・・ン?
・・・コンドスキー賞頂いてるゥーΣ(゚ロ゚;)
って、わざとらしいか^^;
初参加であまり時間もかけられなかったのにこんなに素晴らしい賞が頂けて光栄です(#^.^#)
ホントにいいんでしょうかw
また次回、開催も大変でしょうがぜひ参加させてもらいたいですね。
嬉しくてテンションが上がってますが体力は別物。
現在制作中エルメスⅢは前回のスカート部分を一部作り直しました。
まだ脚編には行けませんね(^_^;)



分割の角度を広げて後ろ側にボリュームを持たせ、プラ棒とワイヤーワークでディテールを追加してみました。
そんなこんなで地道にではありますが進んでることが嬉しいです(^^♪
ではまた(^^)/~~~
テーマ : 日記だよ - ジャンル : 趣味・実用
受賞おめでとうございます
見る側でしたが、楽しませていただきました。
ほほ~。
スカートが膨らんで…
お尻のラインをより女性的にしたんですね。
わくわく。
楽しみにしてまーす。(笑)
すごい作品ばかりの中で入賞するとはすごいです。
エルメスⅢはまた色々な技を使おうとしていません?
さんなkobarutoさんの作品大好きです。
続きが本当に楽しみですね。
コンコバコンお疲れ様でした。。
コンドスキーおめでとうございます。&ブログで紹介頂き、ありがとうございます。。(^o^)
自分は取り合えず一段落しちゃっている感じなんですが、コバルト様はすでに次に進んでいらっしゃるようで…モチベーションスゴイっすwww。
エルメス3。。解釈次第では、ゲードライと同じ機体になるわけですが、この独特な設定、デザイン。ホントバイタリティ満点だと思います。
気のせいか、どんどんモビルスーツではなく、モーターヘッドよりになっている気が…www
(僕はmh大好きなので、その方が凄く嬉しいですwww)
「オージェ」や「マシンメサイヤ」を思い起こすシルエットに、重なった装甲のデザイン、エルメス3も大作間違い無しですね(^o^)。。
完成を楽しみにしています。。
入賞おめでとうございます!
エルメス3、スカートのボリュームが増して、滅茶苦茶格好良いです。
最後の画像、裏面の装甲とパイピングが映えますね。
進展楽しみです。
おめでとうございます
外撮影で袖付きマラサイの雰囲気上がってましたもんね^ ^
ペルセフォネもスカートにオシャレ追加で! さすがkobarutoさんです。
アイデアが無限ですね!
少しわけて下さいw
私もインパルス頑張りますo(^_^)o
では〜
しかしマラサイみなカッコイイ(*^_^*)
エルメス3もすごい情報量!!
いじってますね~w
ほんとにドレスのスカートみたいw
完成を楽しみにしています!!
私も頑張らなくては( 一一)
おめでとうございます!
そして現在製作中のもケレン味があって素敵ですね。
今後の展開が楽しみです♪
おO!コンドスキー賞じゃないですかぁー!
おめでとうございます!
益々テンションあがるねー
その感じで・・・戦車も??
みきたさん
楽しいコンペに参加させてもらって、さらに賞まで頂いて感無量でございます(#^.^#)
エルメスⅢもより女性らしいラインを求めて頑張ってますよー(^o^)/
楽しみにされているんなら期待に応えなくては!!
体力との相談ですがねw
じゃいあんさん
まさか賞が取れるなんて思ってなかったので本当に嬉しいです(#^.^#)
エルメスⅢはまたちょっと変わったことしてみようかと試行錯誤中ですw
さすがにこの後は大変ですがね(^_^;)
プリケツ五号さん
プリケツ五号さんも「第三代コンコバコン賞」おめでとうございます(^o^)/
G3は製作当初から気になってましたがミキシング、工作はもちろん、最終的にはあの塗装が好きでした。
流石です!!
自分は今年いっぱい製作予定があって早く作りたくてウズウズしてるんですよ(^^♪
今はGBWCに向けて間に合うか瀬戸際なので頑張ってます。
エルメスⅢの構想は昨年からイメージがあって、デルタカイを完成させたときにもう一つMH風なものが欲しくなってこの形になりました。
これをみて「マシンメサイヤ」のお言葉が出るところは流石ですね(#^.^#)
おっしゃる通りベースのイメージは「マシンメサイア・オージェ」で、そこに他のMHのディテールを取り混ぜていく予定です。
最後は塗装でどうなるか。
楽しみにしてくださっていることを胸に今後も頑張りますね\(^o^)/
ピカさん
楽しいコンペになり、さらに賞まで頂いてしまって恐縮ですが参加してよかったです(#^.^#)
この勢いでエルメスⅢもいろいろやってみますのでまた楽しみにしててくださいね(^o^)/
マッチカンさん
屋外撮影して良かったです(#^.^#)
ペルセフォネはオリジナルな分、自由に遊んでしまってもうMSとは言えないものになってきました(^_^;)
アイデアは無限ではありませんが今回は自分なりに女性視点も取り入れてやってるつもりなのでまた新鮮な気持ちで楽しいですw
ネイルアートやドレス、メイクなどプラモとは関係なさそうな画像を調べながらやってますよ。
マッチカンさんのインパルスも派手になってきてるようで楽しみですよ。
がんばってくださいね(^o^)/
ヤマタツさん
ホント、マラサイってだけであんなにいろんな作品がでてきて、さらにどれもカッコイイだから凄いですよねw
そんな中での受賞・・・恐縮するばかりです(>_<)
エルメスⅢもちょっといじり過ぎてこの後が大変そうですが頑張りますよ(^o^)/
ヤマタツさんはシナンジュになりそうですがこれまでの集大成の新たなシナンジュを楽しみにしてますよ(^^♪
がんばってください!
けんたさん
入賞できたことを誇りに思います。
エルメスⅢ・・・ケレン味というかなんというか・・・暴走です(>_<)
ちゃんと形になるように頑張りますのでまた見に来てくださいねw
GEKI店長
あのあと帰ってからPC開いてみたらまさかまさかのコンドスキー賞\(◎o◎)/!
ビックリしちゃってテンション上がりまくりです(#^.^#)
でも体力が持たなくてね~~
戦車?
サクッといきますよ、サクッとw
初めてなんだからそんなハードル上げないでください。
箱絵を参考に普通に作るだけですから。
エルメスⅢやらなきゃいけないんだからね!
完成したら持っていきますよ、そのうち(^^♪
こんばんは
実は、マラサイにサザビーのスカートを付けているあたりに、一度お邪魔したことがあります。「これはいいバランス…」と思ってましたね。
kobarutoさんは旭川の方?なんですね〜。私は帯広在住なのです。そのうち旭川のお店にも行けたらいいな〜、と願望だけはありますが、なかなか出不精で…。どこかでお会いできたら面白いですね。
「コンドスキー賞」オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!!
短い時間の中で、最大公約数的なモデリングでありながら、しっかりとイメージできてるあたり、やはりさすがですねぇ~~!!
Kobarutoさんの場合、独特のフォルムで全体の空気感を覆ってて、さながら「ポージング・コバルティー!」と言う感じでしょうか?!
これからもますますのコバルティー作品に、ドキドキさせていただきます!
エルメスⅢ凄いねぇ~!(驚!)
自分も鈍足ですがKobarutosannoバイタリティーを見習わせていただきますねぇ~!
いや、しかし、めでてぇ~!!
おずねこさん
楽しいコンペでしたねw
自分は旭川の隣の深川在住です。
しょっちゅう旭川のてづかさんに出入りしてますからお会いできると嬉しいですね(#^.^#)
ではまた(^^)/~~~
兄さん
今回は初参加でコンコバコンの雰囲気を味わってみようと軽く、そして楽しく参加させてもらったのですがまさかコンドスキー賞をいただけるとは思ってませんでした。
自分の中のボワッとした“近藤版”のイメージで作ってしまったので、他の方々の力作を前に恐縮するばかりです(>_<)
いつも明確なものを持たずに、製作しながらイメージを膨らませて作業をしているので最後まで自分自身が完成形を知らずにいて、そのため毎回自分でワクワクしています(^^♪
そのあたりが独特のフォルムに繋がっているんでしょうかねw
「ポージング・コバルティー!」なんて嬉しいです(#^.^#)
エルメスⅢも今後どうなっていくか分かりませんが、兄さんをドキドキさせるように頑張りますね!
いつもながら暖かいコメントありがとうございますw
兄さんも、ももちゃんや奥様共々体調を崩さないように過ごしてくださいね(○ゝω・)
コメントの投稿