10月1日(日)
沼田町 アートスタジオ shikaroさんにて自身初の個展を開催することができました!
先週1週間、仕事が終わってから毎日試行錯誤を繰り返しながら展示作業を進め無事にオープン。
疲れましたがこんな経験はなかなかできないので嬉しさでいっぱいです(●^o^●)
スペース的にはそれほど広くありませんがちょっと立ち寄って見てもらえるとありがたいですねw
展示場の様子は、

こちらは作業に取り掛かった時の様子。
スポットライトの角度や展示位置の確認などこれから悩むところでしたねw

そしてこちらが完成!
いつもの展示会と違って壁もあり、あまり広くないスペースでどう見せるかを考え、ギャラリーをイメージした展示にしたつもりです(^_^;)

壁面も最初はもちろん何もなし。

そこに棚をつけて1/144サイズを並べました。

奥の別スペース。

ここには妻KOSUMIの作品を展示。
地元の新聞社の取材も受けまして妻も取材の対象になり、夫婦モデラーとして地元で認識されることになってしまいました(^_^;)

その向かいの壁。
休憩もできるようになってますがせっかくなので、

今回新たに作った壁飾りシリーズを展示。
アートっぽいでしょ♪
これらはすべてガンプラのRGシリーズで構成されてます。
作って額と合わせるという簡単なものですがねw

今回のメインはやはりこちらのガンダムデルタカイ。
目立つように展示です。







まあこんな感じで展示しております。
役場前の古民家で周りは住宅。
何かのついでに寄ってもらえるわけではなく、見に来られる方はわざわざ足を運んでくださる方々。
正直なところ、素人でましてやプラモデルの展示ですから誰も来なくてもおかしくはない状況だと思います。
ところが開場して間もなく訪れてくださったのは、

なんと沼田町長様!
これから出張というお忙しい中、お話もでき、写真も撮ってくださり、ましてやSNSにも載せてくださったそうです(^^)
ありがたいことですね(^^♪
そのあとは来てくださっては休み、また来てくださっては休みと楽しく過ごさせていただきました。
こじんまりとやってますのでお近くの方は是非ご来場ください。
ではまた(^^)/~~~
先日は、バタバタしていてじっくり見学出来なかったので後日、お伺いさせていただきますね。
おめでとうございます!
とても貴重で素晴らしいことだと思います!
誰でも簡単に出来ることでは無いです。
今までの経験と実績に加え、kobarutoさんの人柄があってこそですね!
たくさんの方に笑顔を与えてください(*´∇`*)
無事開催おめでとうございます!
おめでとう~!
なにがなんでも駆けつけたい!
・・・って思ってたんだけど、えーとkobarutoさんなら察しがつくと思うけど(HMEで話したから)今月は身動きがなかなか難しい状況でして、・・・ごめんね^^;
なんとかできそうだったらお祝いにいくね!
とにかく、、、おめでとうございます!
おめでとうございます
会場はまさにkobarutoワールド。
さらに奥様の作品コーナーもあり、見応え充分な個展ですね。
今週土曜日に息子と一緒に見に行きます。
ポテトさん
大した話ではありませんでしたが参考になったでしょうか?
お花までいただきありがとうございました<(_ _)>
こばゆうさん
来ていただける方々の第一声が「スゴーイ!」と言ってもらえて嬉しい限りですw
まさぼんさん
いろいろと大変でしょうが来ていただけると嬉しいですねw
でも無理しないで。
その気持ちだけでも嬉しいです!
じゃいあんさん
でもいつもとは違った展示になったと思うので見ていただけると嬉しいです!
土曜日も仕事なので夕方以降しか会場におりませんがよろしくお願いいたします<(_ _)>
おめでとうございます!
こうやって拝見するとすごい作品数でkobarutoさんの制作エネルギーのすごさを改めて感じます。
デルタカイは静岡ホビーショーで拝見させていただいてあまりに存在感があって強烈に印象に残っています。
どこでもドアがあれば是非行きたいところですが、遠くの地から成功をお祈りしています。
kobarutoさんご無沙汰しておりますm(__)m
個展開催おめでとうございます!!(^^♪
めちゃめちゃオシャレに設営されてて圧倒されます!Σ(・□・;)
1から空間を作り上げる作業はとんでもないエネルギーを消費された事と思いますが素晴らしく纏め上げられてて脱帽です!(^O^)
御夫婦で作り上げられた何とも得難い空間ですね!m(__)m
awaxyさん
これだけ並べても全てではないという数でして、展示スペースといろいろ考えるのも大変でしたよ。
僕もそちらに軽々と行けない身なのでね(^_^;)
遠くからawaxyさんのGBWCでの活躍を祈ってます♪
14roeさん
僕ごときが個展なんてとも思いましたが、来てくださるお客さんがスゴイと驚き楽しんでもらえてるようなのでやってよかったなあと実感しているところですねw
いつもの展示会と違う見せ方が難しかったですが何とか纏まってくれてよかったです(^^♪
Twitterにも情報は拡散されとりますよ、道新の電子版の情報です。
すごく大変そうで楽しそう! 奥様のコーナーも間口が広くなっていいアクセントだと思います。
すげーぞ!
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/136775/
すごい、kobarutoさん!そして、個展の空間がメッチャオシャレ!非常にkobarutoさんらしい、とっても素敵な個展ですね!
うわー、見に行きたいわー!
ともあれ、大変でしょうが、遠くの地から応援しております!
何にしても、スゲー!!
おめでとうございます^^
個展!!!すごいですね~
おめでとうございます^^
5月に静岡で置かせてもらいましたデルタカイ、ホントすごい作品を預からせてもらったと・・・ちょっとガクブルです、、
近所ならすぐ行っちゃうのですが、、ブログで楽しませてもらいますね^^
改めておめでとうございます~^^ノ
おずねこさん
お気持ちだけで充分ですよw
道新効果で予想以上に来ていただいております(^^♪
準備など大変なところもありましたが喜んで見てくださることが嬉しいですね(●^o^●)
おかさん
まさか個展が開けるなんて思ってませんでしたので嬉しさでいっぱいですw
見せ方も悩みながら何とか纏まってくれて、そして皆さんに喜んでもらえてやってよかったなあと思います。
コメントありがとうございました!
ぶちゃさん
静岡の展示があったおかげであの台座も作り替えられたんですからこちらが感謝ですよ(^^♪
ブログだと会場の雰囲気の半分も伝えられませんが楽しんでくださいねw
個展は、大盛況ですね。
また、来週に最後の見学に行きますね!
こばゆうさんのブログのツイッター画面で道新記事を発見して拝見させて頂きました!(嬉)
実名記事&顔出し凄いですね~!(驚)HMEでお会いして会話させて頂いた事を思い出しました。
そして会場ですが木の温もりを感じる所に自然な感じでガンプラを馴染ませる所にkobarutoさんのセンスを感じます!
美人な奥さんとのツーショット写真を期待してたのは秘密!(笑)
個展最終日まで頑張って下さいね~!(見に行きたいけど遠すぎる~)
では、また~
ポテトさん
またいろいろとありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております(^^♪
テツ(8641FS)さん
新聞なんぞに載るなんて嬉しいやら恥ずかしいやらでw
展示も結構悩みながらでしたが上手くいったと思います。
なかなか来てくださいと言える距離ではないのでこの画像でお楽しみくださいね(^^♪
初めまして
数々の力作に度肝をぬかれました
特にMGデルタカイは心奪われました
盾のパーツ以外は何を使っているのか分かりませんでした…
初めまして!
デルタカイはもう古い作品となりましたが、自分の代名詞的な作品ですので気に入っていただけたのなら嬉しいです(*≧∀≦*)
他の展示会にも参加することがありますのでまた見ていただけると嬉しいですね。
ちょっと早いですが、お疲れ様でした!
見に行けなくて残念ですが、kobarutoさんならきっとまた何かやってくれると思いますのでその時まで我慢します(笑)
盛況のうちに終われることをご祈念いたします(^_^)
こばゆうさん
準備からいろいろありましたがあっという間でしたね。
貴重な体験、経験をさせてもらい感謝に絶えません。
また何かですか?(笑)
機会があればやらかすかもしれませんのでその時はよろしくお願いしますね(*^^*)
コメントの投稿